準備

DJプレイをする時のセット(プレイリスト)の作り方

DJプレイをする時に必要なのが

セット(プレイリスト)です。

慣れてくると、多くの曲から、曲をチョイスして、気分でかける!!みたいなことも可能です。が、最初は必ずプレイリストを作っておいた方が上達が早くなります

自分もイベントの前には必ず現場の雰囲気に合いそうなセットを2、3個作っていきます。

マサ
マサ
そうそう、これが無いとテンパった時とかヤバいよ。

今回はそんなプレイリストの作成方法です。

プレリストを作成する

作成方法はとても簡単です。

プレイリスト作成のボタンをクリックするだけ!

一番下に新しいプレイリストが作成されます。

プレイリストの名前を変更する場合はダブルクリックすれば、変更できます

プレイリストを移動する場合はドラッグして、移動すればOKです。

プレイリストは階層にすることもできます。

階層とは

例えば、R&Bというプレイリストの中に、MellowとMiddleというプレイリストを作成できるということです。

こうやって階層にする利点はMellowのプレイリストとMiddleのプレイリストを同時に表示できる点です。

R&Bという上位階層のプレイリストを選択しておけば、Mellow、Middleのプレイリストどちらも表示することが可能になります。

プレイリストを作る時のポイント

初めのうちはプレイリストのBPMをできるだけ近いもので合わせておきましょう。

マサ
マサ
理想はBPMが±5くらいだよ

そうすることで、自然と繋がりやすいプレリストを作成することができます

曲をプレイリストに入れる

曲をプレイリストに入れるときは、曲を選択して、ドラッグ&ドロップで移動すれば、サクッとプレイリストの中に曲が入ります。

ジャンルごとや、曲調、リズムなど、

この曲とこの曲は繋がりやすいな?』っと思ったものをプレイリストでまとめておきましょう

練習する時にそのプレイリストでプレイして、思ったように繋がらなかったり、繋がったりすると思うので、思うように繋がったものだけ残して、必要ないものは削除しておきましょう。

 

プレイリストから曲を削除する

Macはcommand+delete

WindowsはCntl+delete

これで削除可能です。

まとめ

今回のまとめ

プレイリストは必ず作成する。

プレイリストは出来るだけ同じBPMで構成する。

プレイリストに不要な曲はどんどん削除する。